2016年05月25日
2016/5/21〜22 弓の又キャンプ場
こんちは
遂に真夏日を記録しちゃいましたね
暑い暑い
そんな中我が家はキャンプへ
行ってきました
初めてのキャンプ場

自宅の名古屋からはアクセス抜群
中央道園原インターを降りたら5分くらいで到着
管理人のおばちゃんに受け付けを済ませ
サイトへ入ります
このキャンプ場自体はまぁまぁの坂道になってますがサイトは水平に造られており安心です

サイトNo.は9

リビングシェルとアメドのなんちゃってドッキング
なぜかニューアイテムのリビングシェル!
リビングシェルの購入ネタはまた今度

11時から設営して
ひと段落してから
お昼ご飯
今回はフライパンで炒めるだけの
イタリアン

麺がモチモチでなかなかグーです
気温は28℃
さすがに暑かったです
暑いので
川へレッツゴー!

息子のサンダルを忘れる痛恨のミス……
仕方なく自分のサンダルを貸してやり
自分は、裸足で川へ
まさに天然の足ツボマッサージ!
そして水は激冷たい!!
10秒足をつけるのがやっとです
水の冷たさは付知川といい勝負か
透明度はこちらも抜群です

天気も良く
最高〜
そんななか
気付けば息子の身体がビショビショに……
着替えるのも面倒なので
そのまま温泉へ向かいます

温泉は近場の月山温泉
旅館の外来入浴を利用します
宿泊客優先の為
時間の制約がありますが
キャンプ場から1番近いので
移動が楽チンです
泉質もグー!
サイトに戻り
まだ明るい中夕飯の準備です
続く……
遂に真夏日を記録しちゃいましたね
暑い暑い
そんな中我が家はキャンプへ
行ってきました
初めてのキャンプ場

自宅の名古屋からはアクセス抜群
中央道園原インターを降りたら5分くらいで到着
管理人のおばちゃんに受け付けを済ませ
サイトへ入ります
このキャンプ場自体はまぁまぁの坂道になってますがサイトは水平に造られており安心です

サイトNo.は9

リビングシェルとアメドのなんちゃってドッキング
なぜかニューアイテムのリビングシェル!
リビングシェルの購入ネタはまた今度

11時から設営して
ひと段落してから
お昼ご飯
今回はフライパンで炒めるだけの
イタリアン

麺がモチモチでなかなかグーです
気温は28℃
さすがに暑かったです
暑いので
川へレッツゴー!

息子のサンダルを忘れる痛恨のミス……
仕方なく自分のサンダルを貸してやり
自分は、裸足で川へ
まさに天然の足ツボマッサージ!
そして水は激冷たい!!
10秒足をつけるのがやっとです
水の冷たさは付知川といい勝負か
透明度はこちらも抜群です

天気も良く
最高〜
そんななか
気付けば息子の身体がビショビショに……
着替えるのも面倒なので
そのまま温泉へ向かいます

温泉は近場の月山温泉
旅館の外来入浴を利用します
宿泊客優先の為
時間の制約がありますが
キャンプ場から1番近いので
移動が楽チンです
泉質もグー!
サイトに戻り
まだ明るい中夕飯の準備です
続く……
椛の湖オートキャンプ場 2016/7/2〜3
椛の湖オートキャンプ場 2016/6/25〜26
リビングシェル
2016/5/21〜22 弓の又キャンプ場 その③
2016/5/21〜22 弓の又キャンプ場 その②
塔の岩 2016/4/29〜5/2 その④
椛の湖オートキャンプ場 2016/6/25〜26
リビングシェル
2016/5/21〜22 弓の又キャンプ場 その③
2016/5/21〜22 弓の又キャンプ場 その②
塔の岩 2016/4/29〜5/2 その④
Posted by よがわ at 06:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。